フォネティック・コード
コールサインは英語のアルファベットから成っています。
日本語でも聞き間違えることがあるくらいですから、これを聞き分けるのは結構難しいものです。
「フォネティック・コード」とは聞き間違いをなくすために、アルファベットをある言葉に置き換えたものです。
「CQフォーサーティ。こちらはジュリエット・フォックストロット・スリー・キロ・ユニフォーム・チャーリー
JF3KUCです。お聞きの局いらっしゃいましたら、QSOよろしくお願いします」とこのように使います。
| A | アルファ |
B | ブラボー |
C | チャーリー |
| D | デルタ |
E | エコー |
F | フォックストロット |
| G | ゴルフ |
H | ホテル |
I | インディア |
| J | ジュリエット |
K | キロ |
L | リマ |
| M | マイク |
N | ノベンバー |
O | オスカ |
| P | パパ |
Q | ケベック(キューベック) |
R | ロミオ |
| S | シアラー |
T | タンゴ |
U | ユニフォーム |
| V | ビクター |
W | ウイスキー |
X | エクスレイ |
| Y | ヤンキー |
Z | ズールー |
[戻る]