| 文字を書く |
| サイズ | 見本 |
|---|---|
| 1 | フォントサイズ |
| 2 | フォントサイズ |
| 3 | フォントサイズ |
| 4 | フォントサイズ |
| 5 | フォントサイズ |
| 6 | フォントサイズ |
| 7 | フォントサイズ |
例<font size="7">フォント</font>
例<BASEFONT size="5">
| インライン要素 | 例 |
|---|---|
| <BIG>〜</BIG> | <BIG>文字を大きくする</BIG> |
| <SMALL>〜</SMALL> | <SMALL>文字を小さくする</SMALL> |
| <font size="+n">〜</font> | <font size="-2">フォントサイズ−2</font> <font size="-1">フォントサイズ−1</font> フォントサイズ3 <font size="+1">フォントサイズ+1</font> <font size="+2">フォントサイズ+2</font> <font size="+3">フォントサイズ+3</font> <font size="+4">フォントサイズ+4</font> |
| 行揃え | 内容 |
|---|---|
| left | 左揃え |
| right | 右揃え |
| center | 中央揃え |
|
<P align="left">左揃え</P> <P align="right">右揃え</P> <P align="center">中央揃え</P> |
<Hn align="行揃え位置">〜</Hn>については T.見出しを書くを参照して下さい