| ◆ 六曜 ◆ |
| センショウ 先勝 | 先手を取って急ぐと勝つ日だが、午後悪し。 |
| トモビキ 友引 | 連れの友に引っ張られる日。 葬儀をこの日に出すと、続いて誰かが死ぬ、といわれるのはこのためです。 |
| センプ 先負 | 午後悪く、午前よし。 こちらから手を出すと負けになる日です。 |
| ブツメツ 仏滅 | この日は、移転、開店など何事をするにも悪い日とされます。 |
| ダイアン 大安 | この日、移転、旅行、婚姻、普請など何事をするにもよい日とされます。 大吉の日。 |
| シャック 赤口 | 正午のみが吉、午前、午後、とも悪し。 新規の事始めは凶とされます |
| 月日は旧暦です |
|---|
| 1月1日と7月1日は先勝から |
| 2月1日と8月1日は友引から |
| 3月1日と9月1日は先負から |
| 4月1日と10月1日は仏滅から |
| 5月1日と11月1日は大安から |
| 6月1日と12月1日は赤口から |
誕生石 |
誕生花 |
結婚記念日 |
二十四節気 |
県花・県木・県鳥 |
年齢の別称 |
| 四字熟語 | 故事・ことわざ集 |
空き |
|
[雑学の箪笥メインに戻る]
|
| zamami |